top of page

文化団体連盟

無線工学研究会

無研、ムケン、むけん、無線、むせん、KRS

私たち無線工学研究会は、慶應義塾大学公認のアマチュア無線サークルです。六大学野球慶早戦では、音響スタッフとしての活動も行います。アマチュア無線は、自分の出した電波で世界中の人々と交流できる、そんなロマンの溢れるちょっとレトロな遊びです。始めるには資格が必要ですが、私たちがサポートするので初心者や文系の方でも心配無用です。また、一定時間内にどれだけ多くの相手と交信できるか競う「コンテスト」にも参加するので、資格を取った後も無線の知識を深めることができます。兼サーや学業・バイトとの両立も可能です。自分なりの方法で「無研」を楽しめます。新しいことを始めたい!機械やかっこいいものが好き!レトロなものに心惹かれる!野球の試合に携わりたい!そんな方はぜひ来てください!

公式紹介動画

活動情報

​活動曜日

その他

​活動曜日詳細

不定期

​活動場所

日吉

​活動場所詳細

​活動拠点

三田キャンパス学生団体ルーム 矢上部室

年間予定

​春(4〜6月

新歓、前期総会、慶早戦PA

​夏(7〜9月

移動運用(合宿)

​秋(10〜12月

コンテスト、慶早戦PA、後期総会

​冬(1〜3月

移動運用、追いコン

忙しい時期

慶早戦の前

補足

変更の可能性あり

団体構成

団体構成人数

17

学年別人数

2年生:9
3年生:3
4年生:4
5・6年生:1

キャンパス別人数

日吉・三田・矢上:17
湘南藤沢:0
信濃町:0
芝共立:0

男女比

男:女:その他=64:24:12

兼サー率

88%

​各種費用

入会費

0

年会費

5000

器具費

0

合宿費

0

合宿の回数

0

補足

合宿費/回数は変更の可能性あり

入会方法

入会期限

なし

入会条件

なし

新入生以外の受け入れ

あり

入会方法

部室見学ののちに部費を納入した上で所定フォームに登録する。

対面新歓日程

キャンパス
日付
時間
場所
bottom of page