top of page

全塾協議会

三田祭実行委員会

みたじつ、三田実、三田祭

三田祭実行委員会、通称「三田実」は日本最大規模の慶應の学園祭「三田祭」の運営を担っています。 1学年50人(男女比1:1)の合計200人で活動しています。出展団体の管理や当日の運営をはじめとして、三田祭をより盛り上げる企画作り、魅力を広める広報活動、運営に必要な資金集めや地域との連携強化などの仕事をしています。

公式紹介動画

活動情報

​活動曜日

その他

​活動曜日詳細

不定期

​活動場所

三田

​活動場所詳細

​活動拠点

三田キャンパス西校舎学生団体ルーム29

年間予定

​春(4〜6月

新入生お披露目会、慶早戦観戦、一年生会議

​夏(7〜9月

三田界隈カーニバル、夏合宿、夏備品チェック

​秋(10〜12月

三田祭、東京タワーフェス

​冬(1〜3月

追いコン、冬合宿、冬備品チェック

忙しい時期

秋頃

補足

団体構成

団体構成人数

150

学年別人数

2年生:50
3年生:50
4年生:50
5・6年生:0

キャンパス別人数

日吉・三田・矢上:149
湘南藤沢:1
信濃町:0
芝共立:0

男女比

男:女=50:50

兼サー率

38%

​各種費用

入会費

0

年会費

0

器具費

0

合宿費

15000

合宿の回数

2

補足

入会方法

入会期限

4月中旬頃ES締め切り予定

入会条件

1.新一年生であること 2.四年生まで責任を持って当委員会に所属すること 3.当委員会の規定する全体行事に参加すること  4.三田祭期間中は必ず当委員会に参加すること 5.医学部・看護医療学部・薬学部は入会不可 6.長期留学は不可(1ヶ月程度は時期を考慮し要相談) 7.体育会との兼任に関しては要相談。兼サーは可能ではあるが本祭中のパフォーマンス・出展は不可 8 .難関資格取得に関しても入会面談時要相談

新入生以外の受け入れ

なし

入会方法

1.入会説明会に参加  2.ESを提出 3.入会面談を受ける

対面新歓日程

キャンパス
日付
時間
場所
bottom of page