top of page
独立団体
合氣道会
合氣道 合気道 武道 スポーツ あいきどう
みなさんこんにちは! 慶應義塾合氣道会です!
私たちは週2回の稽古と適宜土曜の自主練に取り組み、引退までに黒帯(初段)を獲得することを目指しています。
そう聞くと身構えてしまうかもしれませんが安心してください♪
合氣道は相手の力を使う武道であり、力に自信がなくても始めやすいのが特徴です!
実際に女子も多く、あまり運動経験のない人も一緒に頑張っています!
また、部員のほとんどが初心者からのスタートなので、皆さんも心配せず始められますよ♪
もちろん経験者でも大歓迎です!
年に一回大会もあり、サークルでありながら本格的に合氣道に取り組めます!
週二回の練習でみんなともすぐ仲良くなれます!
大学生活を充実させるのにももってこいの合氣道会にぜひお越しください!!
公式紹介動画
活動情報
活動曜日
水, 金
活動曜日詳細
活動場所
主に川崎市内の道場
活動場所詳細
主に川崎市内の道場
活動拠点
年間予定
春(4〜6月)
新歓イベント、新歓演武
夏(7〜9月)
夏合宿、昇級審査
秋(10〜12月)
三田祭演武、電通合氣道大会
冬(1〜3月)
春合宿、昇級審査
忙しい時期
審査、大会前など
補足
団体構成
団体構成人数
14
学年別人数
2年生:6
3年生:5
4年生:3
5・6年生:0
キャンパス別人数
日吉・三田・矢上:12
湘南藤沢:2
信濃町:0
芝共立:0
男女比
男:女=64:36
兼サー率
66%
各種費用
入会費
0
年会費
20000
器具費
40000
合宿費
40000
合宿の回数
2
補足
入会方法
入会期限
なし
入会条件
なし
新入生以外の受け入れ
あり
入会方法
主将に一言連絡
bottom of page