top of page

独立団体

バドミントン同好会 Bird Fellows

私たちKBFは週2回ほど行われる全体練習を中心に活動し、バドミントンやその他のイベントを通じて交流をしています。
バドミントンにおいては、他大学との対抗戦に加え、慶應の他のサークルも交えた大会である慶應オープンなどイベントが多くあります。また会員の多くはUBFというバドミントン連盟が主催するシングルス・ダブルスの大会にも参加し、練習に励んでいます。大学はじめの初心者も多く在籍しており、初心者コートを設置し、指導を手厚く行っています。初心者の方も大歓迎です!
バドミントン以外のイベントも目白押しです。春と夏に行われる合宿はそれぞれ一週間に渡ります。練習以外にも様々なレクリエーションを行い全力で楽しみます。その他新入生歓迎の新歓合宿、スキー合宿、早慶戦観戦などイベントが盛りだくさんです。

公式紹介動画

SNS

活動情報

​活動曜日

月, 水, 金

​活動曜日詳細

月曜日、水曜日、金曜日から週1〜2回

​活動場所

東京・神奈川の体育館

​活動場所詳細

​活動拠点

年間予定

​春(4〜6月

新歓コンパ、新歓合宿、新歓部内戦、東大戦

​夏(7〜9月

OBOG会、夏合宿、5校リーグ、中央戦

​秋(10〜12月

慶應オープン、後期納会

​冬(1〜3月

スキー合宿、春合宿、早稲田戦、追い部内戦

忙しい時期

年間一定

補足

団体構成

団体構成人数

114

学年別人数

2年生:32
3年生:31
4年生:26
5・6年生:25

キャンパス別人数

日吉・三田・矢上:114
湘南藤沢:0
信濃町:0
芝共立:0

男女比

男:女=53:47

兼サー率

30%

​各種費用

入会費

4000

年会費

26000

器具費

0

合宿費

70000

合宿の回数

2

補足

入会方法

入会期限

4月後半

入会条件

あり

新入生以外の受け入れ

なし

入会方法

2025新歓LINEを追加してください

対面新歓日程

キャンパス
日付
時間
場所
bottom of page