top of page

体育会(※)

山岳部/理工学部

KSTAC、山岳部、登山部、リコタイ山岳部、理工学部山岳部

1939年創立の理工体山岳部(KSTAC)は、理工学部体育会のなかでも歴史のある団体です。山や自然に興味のある方、初心者・経験者にかかわらず大歓迎です。また、2学年以上の方や、理工学部以外の学部の方も歓迎しています。装備の貸し出しも可能で、経験のない方も、先輩たちと行動することで基礎からゆっくり登山のレベルアップができます。理工学部の厳しいスケジュールに対応した活動をモットーに、月1回の監督を交えたミーティングをはじめ、月に1~2回、山行計画に沿った登山活動を行っています。そのため勉学との両立やバイト、兼サーも十分可能です。長期休暇中には合宿でより難易度の高い山を目指します。またOB会の活動が活発な団体でもあり、年1回の総会や合同登山、スキー合宿も催行されています。

公式紹介動画

活動情報

​活動曜日

​活動曜日詳細

登山は基本的に日曜日に、その他の活動は週末を中心に不定期に実施。

​活動場所

矢上, 関東近郊の山

​活動場所詳細

​活動拠点

矢上キャンパス16B-204

年間予定

​春(4〜6月

新歓行事、日帰り登山(新人強化山行)、OB総会

​夏(7〜9月

歩荷訓練、夏季合宿

​秋(10〜12月

日帰り登山、OB会合同登山

​冬(1〜3月

日帰り登山、雪山訓練、OB会スキー合宿、春合宿

忙しい時期

年間一定

補足

月に1~2回程度の登山を中心に活動しています。

団体構成

団体構成人数

21

学年別人数

2年生:10
3年生:5
4年生:4
5・6年生:2

キャンパス別人数

日吉・三田・矢上:21
湘南藤沢:0
信濃町:0
芝共立:0

男女比

男:女=81:19

兼サー率

68%

​各種費用

入会費

0

年会費

0

器具費

30000~

合宿費

30000

合宿の回数

3

補足

毎回の山行の交通費・食費は自己負担となります。

入会方法

入会期限

なし

入会条件

なし

新入生以外の受け入れ

あり

入会方法

連絡先、各種SNSに連絡する

対面新歓日程

キャンパス
日付
時間
場所
bottom of page