top of page

文化団体連盟

裏千家茶道慶茶会

慶茶会、茶道サークル

慶應義塾大学公認団体の裏千家茶道慶茶会です。月に数回、三田キャンパスの近くの和室でお稽古を行っています。茶道経験の有無にかかわらず、毎回のお稽古での先生や先輩方の指導を通して、どんどん茶道が上達していきます。三田祭などの学園祭時には、着物を着てお茶会を開催しています。部員同士で協力し合うので、一生の思い出になります!サークル内の雰囲気はとても和やかで、和菓子や抹茶を楽しみながら、学年を超えて交流を深めていきます。バーベキューやお菓子作りなどのイベントも充実していて、部員同士で仲良くなりやすいです。部員の多くが入った当初は茶道経験がなく、初心者でもしっかりお点前ができるようになります。少しでも興味がございましたら、是非お越しください。お待ちしております!

公式紹介動画

SNS

活動情報

​活動曜日

その他

​活動曜日詳細

不定期

​活動場所

主に港区リーブラ

​活動場所詳細

港区リーブラ茶室、塾生会館215室

​活動拠点

三田キャンパス付近

年間予定

​春(4〜6月

新歓、春茶会

​夏(7〜9月

夏合宿

​秋(10〜12月

三田祭、炉開き茶会

​冬(1〜3月

初釜茶会、卒業茶会

忙しい時期

三田祭前

補足

三田祭準備

団体構成

団体構成人数

51

学年別人数

2年生:20
3年生:16
4年生:15
5・6年生:0

キャンパス別人数

日吉・三田・矢上:47
湘南藤沢:2
信濃町:2
芝共立:0

男女比

男:女=39:61

兼サー率

66%

​各種費用

入会費

3000

年会費

春学期:10000、秋学期:8000

器具費

4000

合宿費

20000

合宿の回数

1

補足

変動あり

入会方法

入会期限

4/25

入会条件

なし

新入生以外の受け入れ

あり

入会方法

LINE登録後にGoogleフォーム記入

対面新歓日程

キャンパス
日付
時間
場所
bottom of page